令和2年 新春ごいた大会
●とき
令和2年(2020年)1月18日(土)午後1時~
●会場
石川県能登町宇出津
宇出津公民館(「コンセールのと」)多目的ホール
●参加方法など
http://goita.jp/taikai/taikaisankahoho/
こちらをご覧ください。
令和2年 新春ごいた大会
●とき
令和2年(2020年)1月18日(土)午後1時~
●会場
石川県能登町宇出津
宇出津公民館(「コンセールのと」)多目的ホール
●参加方法など
http://goita.jp/taikai/taikaisankahoho/
こちらをご覧ください。
●大会名
第22回全日本ごいた大会
●開催日時
令和元年11月30日(土) 13:00より
●会場
石川県能登町宇出津
宇出津公民館(「コンセールのと」)多目的ホール
●参加方法など
http://goita.jp/taikai/taikaisankahoho/こちらをご覧ください。
「地域に根付いたゲームが地域を元気にする」シンポジウム
こちらのイベントですが、天候などの事情を鑑み、中止とさせていただきます。
以下原文
**能登ごいた保存会設立20周年記念事業**
どなたでも参加自由!
「ごいた」が町を元気にしているのを観てみませんか!
・ | 記念講演 講師:草場 純 氏 講演テーマ「ゲームと地域振興」 | |
記念講演協力:日本東八拳技睦会員、ゴニンカン伝承者 | ||
・ | パネルディスカッション | |
・ | 能登ごいた保存会各支部活動の紹介 | |
・ | 熊本県の球磨拳の紹介など |
令和元年(2019年) 年内の ごいた大会が以下の通り予定されております。
皆様のご参加をお待ちしております。
大会名 | 日時 | コメント |
第15回ごいた名人戦大会 | 7月27日(土曜日) 13:00〜 | |
第18回町長杯争奪ごいた大会 | 9月8日(日曜日) 12:30〜 |
主催者都合により日程変更となりました。 |
第22回全日本ごいた大会 | 11月30日(土曜日)
13:00〜 |
商工会主催 日程確定しました。 |
●時間 いずれも 13:00より 開催時間に変更がありましたので、上記一覧表を御確認ください。
●会場
石川県能登町宇出津
宇出津公民館(「コンセールのと」)多目的ホール
●参加方法など
http://goita.jp/taikai/taikaisankahoho/
こちらをご覧ください。
第17回 ごいた選手権大会
●とき
平成31年5月11日(土)
13:00より
●会場
石川県能登町宇出津
宇出津公民館(「コンセールのと」)多目的ホール
●参加方法など
http://goita.jp/taikai/taikaisankahoho/こちらをご覧ください。